- ホーム
- ハバ サ ハナについて
体にやさしいお菓子を、大切な人へ。
甘すぎない、やさしい焼き菓子を、誰かの笑顔のきっかけに。姉妹でつくるお菓子に込めた想いと、島ざらめのやさしい甘さを、少しだけご紹介させてください。

※haba sa hana工房の外観。小さな木の扉から、おいしい時間が始まります。
喜界島の恵み、大阪から届ける。姉妹の焼き菓子物語。
小さい頃からおばあちゃんと喜界島で育った母の手作りお菓子を食べて育った姉妹が2019年、大阪の豊中市に工房を構えました。
喜界島の粗糖(喜界島ざらめ)のまろやかな甘みと、手しごとならではの香ばしさを活かした焼き菓子たち。
「どこか懐かしく、でも新しい」
そんなやさしさを、全国へお届けしています。
喜界島の粗糖(喜界島ざらめ)のまろやかな甘みと、手しごとならではの香ばしさを活かした焼き菓子たち。
「どこか懐かしく、でも新しい」
そんなやさしさを、全国へお届けしています。
甘さひ控えめ、香ばしさ引き立つ。素材で選ぶお菓子。
haba sa hana(ハバ サ ハナ)のお菓子は、喜界島ざらめのコクと素材の味を大切にした優しい甘さ。
ひとつひとつ、手しごとで焼き上げています。
使用する材料にはこだわりを持ち、添加物を極力使わず、納得のいく素材だけを選んでいます。
ひとつひとつ、手しごとで焼き上げています。
使用する材料にはこだわりを持ち、添加物を極力使わず、納得のいく素材だけを選んでいます。

甘いものが苦手なあの人にも、きっと喜ばれるギフト。
「甘すぎないから、贈りやすい」
「素材がやさしいから、安心して贈れる」
−そんなお声を多くいただいています。
●母の日やお誕生日、お礼やご挨拶に
●上品なパッケージとギフト包装対応
心を込めた贈り物を、どうぞ安心してお選びください。
「素材がやさしいから、安心して贈れる」
−そんなお声を多くいただいています。
●母の日やお誕生日、お礼やご挨拶に
●上品なパッケージとギフト包装対応
心を込めた贈り物を、どうぞ安心してお選びください。
きっと喜ばれる、haba sa hanaの贈りもの

「素材の味がしっかり感じられました。母に贈ったら、とても喜んでもらえました!」
−50代女性(ギフト利用)
わたしたちが、心を込めて焼いています。
